頭の中の秘密基地を広げよう。

ある時は備忘録、アイデアを企画に繋げるための走り書きなど、日々の暮らしを楽しいこと、好きなことで満たすための素を備蓄して、何らかの形にするためのブログ。

風邪予防について。

職場でインフルエンザが流行っています。

 

私はこう見えて(?!…顔出してないのでどう見えてるかは謎ですよね。苦笑)インフルエンザになったことがありません。

 

流行前の予防接種もしません。

ですが、かからないのです。

 

マスクゾーンのメイクが崩れるので、極力マスクもしません。

 

『⚫⚫は風邪をひかない』の、⚫⚫なのでは?っていう説は、置いといて…(ーдー)

 

でも、日頃から風邪をひかないようには十分気をつけています。

(元幼稚園教諭なので、風邪対策は社会人になりたての頃からしっかり身に付いています。担任は休めませんから。)

 

私が風邪をひかないためにしていることは…

1.うがい、手洗い

風邪流行の時期に限らず。いろいろ触ったあと、外気にふれた後はしっかりと、です。

 

2.睡眠

十分睡眠をとってるか?といえば、そんなことはないのですが、徹夜はしませんし、どんなに忙しくても、細切れでも、寝ます。

 

3.栄養

3食しっかり、なんなら間食も♪

ごはん抜きはあり得ません。検診の時くらいです。忙しくても何かしら口に入れます。

ただし、ファーストフードや、カップラーメンの類はほとんど食べません。

よく食べるものと言えば…豆類?ですかね。納豆とか豆腐は良く食べます。

ネバネバ系は何となく粘膜を守ってくれそうなイメージがありますし。

 

…ここまでは基本だと思います。

 

それプラス、

4.身体をあたためる

冬はヒートテックを。

プラス、毛糸のパンツ…ではなく、お腹まわりが冷えないように重ねばきスパッツも。

 

体調の良いときでも、冷えるなと感じたら貼るカイロを装着します。

普段はおへそまわり。寒いなーと思ったら、腰にも。風邪っぽいかも?な時は肩甲骨の間に貼ります。

 

そして、家ではかならずお風呂は湯船につかります。身体をあたためながら、マッサージして凝りをほぐします。

お風呂から出たら冷えないうちに寝ることも大事です。

 

5.のどを大事にする

電車に乗っていて、時々ホコリっぽくて猛烈に咳がでる瞬間があります。

自分も嫌ですし、周りにも迷惑なので、飴を持ち歩いています。

のど飴や、最近のお気に入りは、蜂蜜の飴。

マヌカハニーではありませんが、蜂蜜は抗菌作用があるらしいので。

のどがかさついてきたときはすかさず、飴をなめて保湿!です。

 

これらを習慣化していて、それでもどうしても風邪っぽい症状の見られるときは…

 

『出来る限り、早目に対処して、治してしまう。』です。私はだいたい本格的な風邪引きになる前の段階で治します。(なので、ここ数年は風邪で寝込んだ記憶がありません。)

 

どんな対処をするのかと言えば…(症状により、することしないことがあります。)

・いつも以上に念入りにうがいをする(のどがしんどいとき。)

 

・ミント系のアロマをたらしたマスクをして寝る(のどがしんどいとき。)

 

・葛根湯を飲む(本気の風邪っぽいときはこれ。)

 

・ご飯は軽くして(おかゆ程度)、いつもよりも早く寝る(21時くらいまでには寝ます)

 

・甘いものが食べたければプリン。笑

卵たっぷりのがいいらしい。笑

 

・厚着して(靴下と綿の手袋、首もとにタオルをまいて)寝る。汗をだくだくにかいたら、着替える。だいたいこれで翌日までに熱が下がります。

 

龍角散のどあめ(ジッパー袋入りの、龍角散がまぶしてあるタイプの)1袋をひたすら舐める。(口の中に飴が入ってないという状態を出来る限り作らない。何なら2個とか一気に口に入れてることもあります。)※咳、のどの調子が悪いとき。

たいてい1袋分終わる頃に治ってます。

 

・水分補給をする

お水ではなく、白湯をのむことが多いです。

 

こんなところでしょうか?

特別なことはあんまりないと思います。

 

強いて言うとすれば、『わたしは風邪をひかない、もしくは、インフルエンザにならないと思っている。』ですかね?

 

病は気から…なので。

 

インフルエンザ予防にはならないかも?ですが、風邪予防にお役立て頂ければ嬉しいです。

 

読んで下さり有難うございます♪

(*´∀`*)ノ