頭の中の秘密基地を広げよう。

ある時は備忘録、アイデアを企画に繋げるための走り書きなど、日々の暮らしを楽しいこと、好きなことで満たすための素を備蓄して、何らかの形にするためのブログ。

雨の日に気になる傘の持ち方。

私には長らく気になっていることがあります。

それは、雨の日の傘の持ち方。

休みの日はまだ気持ち的な余裕があるので、平日に比べるとゆったりした気持ちで他人を眺めていられるのですが、平日の特に通勤時間帯。

満員電車に乗ることも多いので、周りの方の傘の扱いが非常に気になってしまいます。

あなたは、気になりませんか??

☆☆☆

私が気になる持ち方はこんな感じ。

1.オンザバッグ
※名前は勝手にネーミングしました。

時々サラリーマンの方でこのような持ち方の方をお見かけするのですが、私は絶対に後ろに立ちたくないです。

階段でこの方の後ろなんてもってのほか。

歩く度に先端がこちらに突き刺さるのではないか?という恐怖感たるや…(|||´Д`)

あなた、こーなってますよ!と、前に行って再現して差し上げたいくらい。

ご本人にとっては洋服濡れないし、バッグと一緒に持てて便利なのだとは思いますが、とにかく、近くに行かないようにするしかないです…

2.スイング
周りに人が沢山居るにもかかわらず、傘を前後にブラーンブラーンと振って歩く方。

これは女性にも多い持ち方です。

後ろだけでなく、前の方にとっても危険ですから!

いつか刺さる!

小さな子どもがフラフラ近寄ってきたら…?と考えると恐怖ですね( T∀T)

3.ナナメ後ろ傾け持ち
私の観察結果からすると、ビジネスマンから年配の方までこのスタイルの方は結構多いです。

おじーちゃん、おばーちゃんにも結構います。

武士の刀のような感じの持ち方。

後ろの人にいつか先端が刺さりそうで怖いなぁ…と思いながら近くに行かないようにしてます。


(ーωー)

☆☆☆


いろいろ書きましたが、で、あなたはどういう持ち方してるのさ?と言われそうなので念のために書いておくと…

『身体の少し前に出して持つ。』

今のところ、これが自分の中でベストかなぁと思っています。

片手だけ前へならえ!の手にして、手のひらをグーにして傘を持つ感じの距離感。

小さく前へならえ!くらいかな…?!

なぜこの持ち方にしているかと言うと、常に自分の視界に傘がいるので後ろの方を刺してしまう危険性も少ないですし、極力揺らさないようにして持つので前の方にも迷惑になりにくい。

傘ごときで朝っぱらから他人と揉めたりケガさせたりしたくないですから。

時々自分と同じように持って歩いている方がいて、見かけると『そうそう、そうよねー♡』と勝手に嬉しくなります。

多分上にあげた3つの持ち方は皆さん無意識にされてると思うのですが、だからこそ、誰かに刺さったりしてトラブルになったりするのは悲しいですよね。

なので、まずは自分から…と、人に刺さらないように傘を持つことを日々心がけてみています。

☆☆☆

ちなみに、『びしょびしょにならない傘の畳み方』は左手で傘の枝を持ち、右手で紐部分を持ちます。

左手をくるくる回転させ、傘を巻き取りながら、紐部分を巻き付け、とめます。

こうすると、手がびしょびしょになりにくいので畳んだあとびしょびしょの手でバッグの中のハンカチを探さなくても大丈夫♪です。

☆☆☆

今朝も東京は雨。

雨の日はどうしてもどよーん…となりがちなので、心地良く過ごせるために意識していることを書いてみました。

それでは、また(*´∀`*)ノ