頭の中の秘密基地を広げよう。

ある時は備忘録、アイデアを企画に繋げるための走り書きなど、日々の暮らしを楽しいこと、好きなことで満たすための素を備蓄して、何らかの形にするためのブログ。

続けられる家計簿。

新しい家計簿にして、1年続きました♪

 

その前は市販の家計簿を使っていたのですが、どうしても集計作業が面倒くさく、つけて、集計せず…がお決まりパターンでした。

 

それを変えたのがこの家計簿の付け方。

 

『あきの家計簿』

https://kakeibo.kosodate-info.com/archives/1999

 

↑このサイトに書いてある方法でつけ始めました。

 

確か、どなたかのブログで紹介されていて、真似っこしたのが始まりです。

 

☆☆☆

 

初めは何をどこに仕分ければ良いのか判断に迷うところもあったのですが、そんな時はサイトに書いてある事例を参考に。

 

ちなみに、私は文房具やさんで売っている統計ノートを使っています。

 

線をひく手間が省けるので楽です☆

 

手書きなので面倒かな?と思いきや、集計しやすく、きちんとつけるとお金がどこに流れていってるのか、把握しやすくなりました。

 

しかも、月ごとと、年間と2つに分けて見れるので、これを2~3年続けたら自分の消費傾向が分かりやすくなると思います。

 

つけてみて、貯金に回したお金をどこかで引き出してたな、とか再認識できたので、きちんと振りかえるクセがついたのが何より良かったことです。

 

継続して、今年は去年よりも貯める方向へシフトしたいと思っています。

 

家計簿つける習慣がない方、しっくりきていない方、一度この方法を試してみてはいかがでしょうか?

 

アプリとか便利なツールもありますが、意外とアナログも良いものですよ♪

 

それではまた(*´∀`*)ノ